人生は、「今目の前にあること」がすべてです。それ以外はすべて幻想です。
そのことを踏まえた上で、この記事では「スピリチュアリティやアセンションを現実逃避として利用する」ことについて書いていきます。
問題から逃げたい心理
私も時としてそのトラップにハマってしまいますが、「スピリチュアリティやアセンションを現実逃避として利用する」人が後を絶ちません。
例えばここに借金を抱えて経済的に苦しんでいるAさんがいるとします。
Aさんは金銭問題のことを考えると苦しくなるために、スピリチュアルなやり方で「望む人生」を実現させたいと考えています。つまり、スピリチュアルな方法を用いれば、目の前にある金銭問題から逃れられると期待しているのです。これが「スピリチュアリティやアセンションを現実逃避として利用する」ということです。
現実的には、そんな虫のいい話はありません。
Aさんが金銭問題を抱えるに至ったのには相応の理由(カルマや魂の癖やトラウマなど)があり、Aさん自身がその問題と真正面から取り組んで「成長して課題を乗り越える」ことでしか、進化・拡大できない成長課題なのです。
- 自分とお金との関係は健全か
- 自分にとってお金とは何か
- 金銭問題を抱えてしまった原因は何か
- その根底にはどんな傷があるのか
- それを癒すにはどうしたらいいのか
- これからお金とどんな関係を持っていきたいのか
- 健全にお金を扱うために自分は何をする必要があるのか
- お金と人間関係はどのように関連しているのか
こうしたことを一つひとつ丁寧に向き合って結論を実行していくことでしか、成長課題をこなすことはできません。そしてこれこそが、スピリチュアルなやり方で「望む人生」を実現させる唯一の方法なのです。
これを聞いて「がっかり」してしまう人は、もともと人生に真剣に取り組む準備がまだできていらっしゃいません。
関連記事:
逃げ続けた結末
目の前にある現実と向き合わなくて済むためにスピリチュアリティやアセンションに逃げこみたい気持ちはわかります。かく言う私も、約3年それをやっていました。
私は自分の人生に絶望し、約3年に渡ってスピリチュアリティやアセンションの世界に浸って過ごしていました。それで何かが変わったと言えば、何も変わりませんでした。ただ3つ歳を取っただけでした。
その経験から私が得た答えは、「逃げ続ければ続けるほど、時間は無為に過ぎていく」でした。宇宙は私たちが「その気」になるまでいくらでも待ち続けます。逃げ続けたままで一生を終えれば、また来世でやり直しです。
自分の課題としっかり向き合って乗り越えるまで、何度でも同じ課題が人生で起こり続けるだけなのです。状況は何も変わりません。
そのことに気づき、ようやく重い腰を上げて自分の人生に真剣に向き合い始めたときには、すでに私は40をいくつかすぎていました。
取り組める人は全体の2割に満たない
これは私が経験的に感じ取っている実感ですが、ご自身の成長課題に取り組める方は全体の2割にも満たないくらいです。
その他8割がたの人たちは目の前に問題があることを見て見ぬフリをして、ある日誰かと出会って結婚したり、宝くじが当たったり、ファイナンシャル・リセットが起こったりして「奇跡のように」人生の問題が解決されることを夢見てさまよい続けるのです。
現実逃避することが悪いとか間違いとか言っているのではありません。人生に正しい間違いはないのですから。そうではなく、それをしている限り現状は何も変わらず、相変わらず人生では同じ問題が起こり続けるだけという事実をお伝えするだけです。
- プロフィール詳細はこちら
- 個別セッションはこちら
- オンライン・セミナーはこちら
- E-Book および瞑想ファイルはこちら
© 当サイトの文章およびロゴや商標の著作権は百瀬章子が所有しています。許可なく無断転載することを固く禁じます。