【保存版】願いが叶う前兆 ー潜在意識の綱引き現象-安全圏を理解する

2022年をがっつりと潜在意識のワークに取り組んだ中で、気づいたことがあります。

それは、私を含め多くの方が「願いが叶う」一歩手前まで来ているのにそれに気づかず、なぜだかいつも「現状維持する」選択を無意識のうちにしてしまっているということ。

私自身の経験を踏まえ、なぜそのパターンが起こるのか、抜け出すにはどうしたら良いかをまとめて解説しました。

潜在意識のことって、書き言葉で説明するにはどうしても限界があると感じます。それよりも、図とか話し言葉で伝えた方が、伝える方は楽。

そんな訳で、以下に動画を置きます。

いずれメタフィジカル・スクールのコンテンツとして動画をシリーズ化したいと思います。

0:00
00:10 はじめに
01:49 大前提
02:55 安全圏の定義
04:22 潜在意識の二つの動き
05:37 安全圏から押し出される
08:21 安全圏へ引き戻される
12:01 抜け出す方法

本当の自分を生きるために役立つ情報を発信しています。

クローズドの情報やセッションのご案内はすべて無料メルマガ内でいたします。

© 当サイトの文章およびロゴや商標の著作権は百瀬章子が所有しています。許可なく無断転載することを固く禁じます。

関連記事

  1. 【潜在意識の書き換え】嫌なことが起こったとき -理由と乗り越え方-

  2. セルフイメージの書き換え -日常的にできること- その1

  3. 【引き寄せの法則】波動ギャップが具現化を遠ざける

  4. 困難な状況はなぜ起こるのか -実用的エクササイズ-

  5. 【現実が変わらない】そんなときはココを観て! -現実はどうやって創られ…

  6. 引き寄せに取り組むとゾロ目をよく見る理由

  7. 【引き寄せの法則】願いが叶うまでの過ごし方

  8. 【潜在意識の書き換え】ホメオスタシス(現状維持)の例と乗り越え方

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

最近の記事

特集記事

保存版記事