私たち人間が「3次元」世界に転生する理由の一つは、「対比を通して課題を学ぶ」ためです。
3次元の世界は別名「二元論の世界」で、すべてのものが「1対」で存在している世界です。
その世界でしか学べないことがあるわけです。
例えば、「愛とは何か」を学びたければ、まずは「愛でないもの」を知り尽くす必要がある。「自由とは何か」を学びたければ、まずは「自由ではないもの」を知り尽くす必要がある。
「対比」を通して自分にとって一番大切なことを知り学んでいくことは、3次元でしかできないことです。
私が親しくしているある人は、50代も半ばをすぎてから「人生の目的」を見つけました。
彼はイギリス生まれのイギリス育ち、イギリス国籍を持つ香港人ですが、大学院を卒業して以来20年以上香港に住んでいました。
2015年から激化した中国により香港の自由弾圧を身を持って体験し、つい数か月前にようやくタイへ移住したものです。
まだビザが下りるかどうか不明で安定していませんが、命からがら香港から脱出できた今、穏やかな心境になっています。
その彼が最近口にしたこと、「俺にとって一番大切なものは自由だ」。
彼と私は20年来の付き合いですが、こんなことを口にしたのを聞いたのは初めてでした。あまりに確信に満ちた言葉だったので、驚いたことを覚えています。
これから先の人生で、彼の生き様の軸になっていくものは「自由」でしょう。
「自由とは何か」を、自由を弾圧された経験から学び、その素晴らしさを守ることの大切さを、広く伝えていきたいというのが彼の希望です。
私たち人間は、「愛されなかった」経験を通して「愛すること」を学び、「受け入れられなかった」経験を通して「受け入れること」を学び、「自由を奪われた」経験を通して「自由を与える」ことを学んでいきます。
そしてそれは、第一義的に「自分」を通してしか学べない。
誰か他の人の体験を聞いたり、本を読んだり、動画を観たりして学ぶのではないのです。
自分の身体で生きたことの中から「つかみ取り」、それを伝えていく。
それが3次元世界に人間が生まれてくる理由の一つです。
- プロフィール詳細はこちら
- 個別セッションはこちら
- オンライン・セミナーはこちら
- E-Book および瞑想ファイルはこちら
© 当サイトの文章およびロゴや商標の著作権は百瀬章子が所有しています。許可なく無断転載することを固く禁じます。