本当の自分を探るワーク

私たち人間は、滞りなく「本当の自分」を満たせているときに幸福を感じます。

逆に、「不本意な」生き方をしていると、いつまで経っても満たされなさから解放されません。

この記事では実際の例を挙げながら、私が日々の生活の中で取り組んでいる「本物の自分を知るワーク」をご紹介したいと思います。

関連記事:

行動や選択は常に2種類

行動や選択は、基本的に常に2種類しかありません。

  1. 本当の自分に沿った行動や選択
  2. 本当の自分から離れる行動や選択

1. を選び続けられれば「幸福」へ向けて一直線。

無意識のうちに 2. ばかりを選び続ければ、満たされない人生を生きることとなります。

「本当の自分に沿った行動や選択」を知る方法は一つだけ、自分の感じ方を知ること。

関連記事

  1. 本当の自分を生きるとは

  2. 自己実現とは本当の自分を生きること

  3. 自分らしく生きるとはどういうことか

  4. 「自分軸で生きる」ことと「わがまま」の違い

  5. コンフォートゾーンから抜け出すことで成長する

  6. 自分が1000%満たされる人間関係と仕事の断捨離

  7. 私が自分の生き方を思い出すまで

  8. 相性の良し悪しを見極める

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

最近の記事

特集記事

保存版記事