スターシードの特徴と診断テスト

時折書いているように、私はシリウス出身のスターシードです。

スターシードとは、魂のルーツを地球以外に持つ人たちを指す言葉です。

実名を公表しながら「私、宇宙人です」って言うの、結構勇気要ります 笑

でも、私みたいに公表する人がいれば、他の人もカミング・アウトしやすくなるんじゃないかな、、、。

私は子供の頃から今まで、いつも先駆者的な役回りで、他の人が絶対にしないようなことを一人でするハメになっては疎外感を覚えることが多かったです。

でもそれにはそれの意味があるんですよ。

この地球には、普通の人間に交じって宇宙人が生息していると知ったのは、10年くらい前のことだと思います。

今では知らない人はいないと思われるアメリカ人スピリチュアル・ティーチャーであるティール・スワンは、アルクトゥルス人だと公表していますね。

ティール・スワン

私は今までの人生で、シリウス人にお二人、ベガ出身の方お一人と、アンドロメダの方お一人にお会いしたことがあります。

うちお二人は日本人です。

本当はスターシードでも、中には自覚がない(覚醒していない)方もいらっしゃいます。

私が25歳~41歳の間メンターを務めてくださったH先生は、明らかなスターシードでした。

ご自身に自覚がおありだったかどうかはわかりませんが。

書斎にアンドロメダ星雲の写真を飾っていらして、その写真を眺めている時が一番落ち着くと仰っていました。

休みの日には光の少ない地域へ行って、UFOとの接触を試みるコンタクティーもなさっていた。

ご自身は教育関係の方でしたが、一方でかなり本格的な占星術もなさる。

ていうか、宇宙人でしょ?

そうでなければ、そんなことに興味を持ったりはしない。

で、作りました。

スターシード診断テスト ↓

スターシード診断

1 / 27

マイホームや個人投資など資産形成に興味がない、特に「土地を買う」意味が理解できない

2 / 27

自分独自の世界観がある、あるいは拘りが強い

3 / 27

協調性がある

4 / 27

できる教科とできない教科の差が激しい

5 / 27

子供の頃虐めにあったり虐待された経験がある

6 / 27

絵画、文才、写真、音楽、ダンスなど、クリエイティブな才能がある

7 / 27

自分の人生の目的についてよく考える

8 / 27

HSP(ハイパーセンシティブパーソン)である
(敏感、繊細)

9 / 27

エジプト文化、マヤ文化、インカ文化、アトランティスに強い興味がある、あるいはその地域で過ごしたことがある

10 / 27

肉や魚介類が苦手

11 / 27

きっちりした服よりも緩めの着心地が良い服が好き

12 / 27

肩に力が入りやすい、過集中、インテンスなところがある

13 / 27

学校の成績は良くなかった

14 / 27

血圧や体温が低い

15 / 27

周囲の人たちの価値観と合わない、周囲から理解されないと感じる

16 / 27

年齢以上に達観したところがある

17 / 27

サイキックな能力がある

18 / 27

ヒーリング技術を習得している、あるいは興味を持っている

19 / 27

人からどう思われようと自分がやりたいことをやらずにはいられない

20 / 27

思索が深い、物事を深く考える傾向がある

21 / 27

星空、宇宙、星に強い興味を持っている

22 / 27

一匹狼タイプ

23 / 27

動物が大好きで動物からも好かれる

24 / 27

年下の人からよく相談される

25 / 27

胃腸が弱い、あるいは子供の頃腹痛持ちだった

26 / 27

自分には使命があると強く感じ、それを思い出したいという焦りがある。あるいはすでにミッションに取り掛かっている

27 / 27

一般的な人に比べて旅が好きな方

Your score is

0%

プレアデス人の特徴

プレアデスの人はかなりわかりやすい特徴があるので、だいたい分かります。

プレアデスの方は北欧に生まれることが多い。

金髪碧眼で肌が透き通るように白い。

時たま黒髪の方もいらっしゃる。

アメリカやアジアにも時たま見かけます。

でもアフリカや南米にはほとんどいらっしゃいません。

愛溢れる人柄で、優しく思慮深い人が多い。

愛を語り、愛に生き、愛を広める活動をしている。

アーティストが多いです。

プレアデスは、ザ・愛の星団と言えるでしょう。

シリウス人の特徴

愛溢れたエネルギーを持つプレアデスの人に比べると、シリウス人は(私を含めて)偏屈な人が多いです。

変わり者。

頭の回転が速く思考が強く、物事を理路整然と考えて説明が上手い。

天性の教師。

周囲の人々に教育的な関わり方をする。

シリウス人同士は何時間でも話すことができますが、通常の地球人はシリウス人のペースにはまずついてこれません。

古代エジプトに飛来してエジプト人にピラミッドの造り方を指導したのはシリウス人と言われています。

そのため、エジプト文化や象形文字に強い興味や関心を示します。

私は1999年に、1か月半かけてエジプト全土を巡りました。

黒髪やブルネット、目は茶色か黒で、しっかりした体格の人が多い。

アルクトゥルス人の特徴

アルクトゥルス人は宇宙でももっとも進化した部類の人々です。

地球よりもはるかに進化が進んでいる地域から、アセンションをサポートするために転生してきている。

だからティール・スワンのような人が多いわけです。

リーダー気質でとても強い個性を持っています。

カリスマ性とテレパシーを兼ねそろえ、理路整然と話します。

自信があるのも特徴で、頂点に立ちたい人が多い。

まさにアルクトゥルス人ですね。

アンドロメダ人の特徴

アンドロメダは地球から250万光年離れたところに位置する渦巻き状の銀河です。

愛と平和を好み、穏やかな人柄の人が多いアンドロメダ人。

どこか子供のような波動を持ち、純粋なファンタジーを好んだり、エンパス体質で内向的、内気な人が多い。

トラウマが多くなりがちで、若い頃は揺らぎが多い傾向がある。

歳を重ねるにつれて成熟度を増して、学者や教師になる人が多いのが特徴。

スターシードはライトワーカー

スターシードはライトワーカーです。

地球のアセンション(意識上昇)のサポートをするために来ていますから、必然的に人生のある時点でそのミッションに取り掛かります

そのため子供を持たない選択をする人も多い。

立身出世や安定に興味がなく、それよりも「人生の目的」や「使命」を思い出したいと願っています。

私は41歳の時にその状態に陥り、ありとあらゆる手段を使ってそれを思い出そうと試みました

その結果、今では 自分のミッション に全人生を捧げて生きる覚悟を固めています。

クローズドの情報や個別セッションの割引情報などは 無料メルマガ 内でお知らせします。

© 当サイトの文章およびロゴや商標の著作権は当サイトが所有しています。許可なく無断転載することを固く禁じます。

関連記事

  1. ライトワーカーの役割とプロセス10のエリア

  2. ライトワーカーの覚醒のステージ -新たな決意-

  3. 【雑記】宇宙人バッジがめっちゃ可愛い件

  4. ライトワーカー7つの特徴

  5. ライトワーカーが仙人ぽいのはハイヤーセルフを統合しているから

  6. 4つのクレア

  7. 欲しいから手作りしてみた「マーク」

  8. ライトワーカーの特徴 -その2-

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

最近の記事

特集記事

保存版記事