19歳だった私が、アメリカまで持っていっていつも聞いていた中島みゆきさんの楽曲。withあの頃の自分に、今の自分が会いに行きたい💙今月…
- ホーム
- 自己実現
自己実現
心理学

人生で一番大切なこと
私にとって、生きる上で一番大切なこと。それは、自分の気持ち。心が感じること。それに従って生きること。なぜなら、気持ちや心が感じ…

【再掲】自分らしく生きるとは自己否定を辞めること
日本の人たちと諸外国の人たちとの一番大きな違い。それは、日本の人たちが異様なまでに「自己否定」が強いこと。日本では、自分を否定すること=謙虚さ…

【女性向け】女性の自己実現は男性とは意味が違う
男性と女性では、「自己実現」という言葉の意味が少し違います。男性は女性に比べると現世的(3次元的・唯物的)な存在。社会的成功とか社会的地位、職…

【女性向け】あなたがあなたらしく輝く方法 -情熱の見つけ方-
当サイトは、自分の情熱を見つけ、それに従って生きる女性を応援しています。私自身は、昔からそういう(情熱がある)タイプの人だったわけではありません。…

女性が自立するために取り組む具体的な事6つ
当サイトでは、女性が自立することの大切さを繰り返し書いてきました。私自身、依存的な生き方を抜け出せなかった若い頃を経て、一人で立って歩けるだけの強さを…

突き放される経験が必要なとき -私が自立したきっかけ-
当サイトでは、「自立」に関してはかなり記事を書いてきたように思います。女性が幸せに生きるために「自立すること」は必須項目だと考えるからです。私…

【保存版】潜在能力を引き出す方法
自分の潜在能力を知る一番早い方法は、自分のポジティブ投影を知ることです。人間は、どこまで行っても自分の中にある要素しか外の世界には見いだせない生き物だからです。…

自分に自信を持つためにできること9つ
「自信」とは「自分に対する信頼感の度合い」のことだという記事を書きました。本来「自信」とは、生きる中で少しずつ育まれていくものです。し…

【雑記】キロン・リターン通過中につき思うこと -魂の傷のお話-
占星術をなさる方はご存じとは思いますが、私は只今「キロン(カイロン)・リターン」の真っただ中を通過中です。キロンとは近年発見された小さな惑星で、別名「…

本物の「自信」とは「自分に対する信頼感の度合い」
本日(2023年9月15日)は乙女座の新月です。私は数日前より深刻に体調を崩し、ベッドから一歩も出ずに療養に専念していました。私が体調を崩すの…