ホメオスタシス(現状維持)の例と乗り越え方 2023.02.02 今の自分を変えて、自分の望みを叶えたいと思う人は大勢いらっしゃいます。もちろん私もその一人ですが、その通り実現できる人はほんのわずかで、その他大勢は無意識のうちに「変わらないこと」を選び続けているという事実があります。それを、私たちはホメオスタシス(現状維持)現象と呼んでいます
タイムライン・パラダイムをシフトする 古い自分が出てきたら「新しい自分」を選び直すだけ 2023.01.27 願望実現や引き寄せをなさっている方なら、一度はパラダイムやタイムラインのシフトについて聞いたことがあると思います。私自身ここをしっかりと理解しておくことが、自分の望む人生を創っていく上でとても重要だと気づいたので、一度それについて詳細を説明しておこうと考えホワイトボードの動画を作成しま
「成長・進化」しないことが許されない流れ 2023.01.24 以前、「やりたいことは常に変化する」という記事を書きました。この記事は2020年9月に書いたもの(実際にはそれより以前)ですが、2020年以降、それがますます如実に現れる時代に入ったなぁと実感しています。古い時代では、「何事も10年やればモノになる」みたいな考え方があり
「正しくある」ことの狂気を描いた作品 -新月に観た映画「戦場のメリークリスマス- 2023.01.22 今日は水瓶座の新月です。昨日より私は心理的には不調で、さまざまな浄化現象を通り抜けていました。本日は前々から予定していた「映画」を観に行ったのです。ある意味それが浄化現象のダメ押しとなりました。本当にザワザワします。その映画とは、大島渚監督の伝説の大作「戦場のメ
「願望実現」「引き寄せ」にかかるタイムラグはどれくらい? 2023.01.17 「願望実現」「引き寄せ」に取り組んでいらっしゃる方なら、「願望が実現するまでのタイムラグって一体どれくらい?」という疑問を持ったことが一度はおありでしょう。私たちの願望や理想が形をとって現実となるまでに、「タイムラグ」と呼ばれるものがあります。3次元世界は、「何か」が形をとる(実現する
自分のエネルギーを高い状態に保つ 2023.01.14 具現化(願いを叶える)ために必要な条件の一つに、「自分をできるだけ「快」の状態に保つ」ことがあります。巷では「良い気分でいる」と言われることですが、別の言い方をすれば「自分のエネルギーを高い状態に保つ」ということです。「エネルギーの状態」なんて言われてもなんだかオカルトチックで
引き寄せの法則とは 2023.01.13 引き寄せの法則とは、同じ(似たような)周波数、同じ周波数帯にあるもの(人)同士が惹かれ合う(惹き合う)こと。多くの人は、引き寄せの法則とは「強く願った(念じた)もの(人)」を引き寄せると思っていらっしゃるかもしれません。それはそれであながち「間違い」とは言えませんが、もう少し正確に
3次元世界における二元性を受け入れる -願いを叶えるために必要なこと- 2023.01.11 私たちが暮らす3次元世界は別名「二元性の場所」と呼ばれます。どういう意味かと言うと、「ここはすべての物が「1対」で存在している世界である」ということ。3次元世界における二元性を受け入れる私たち人間がある程度幸せに人生を生きていけるために、「3次元世界における二元性を受け入れるこ
【保存版】願いが叶う前兆 ー潜在意識の綱引き現象-安全圏を理解する 2022.12.31 2022年をがっつりと潜在意識のワークに取り組んだ中で、気づいたことがあります。それは、私を含め多くの方が「願いが叶う」一歩手前まで来ているのにそれに気づかず、なぜだかいつも「現状維持する」選択を無意識のうちにしてしまっているということ。私自身の経験を踏まえ、なぜそのパターンが
止まらない「引き寄せ」スパイラル 「責任と自覚」を持つこと 2022.12.30 最近の私は、ものすごい勢いで色んな物を引き寄せています。大きな物から小さな物まで。昨日は本当に何気なく、スマホで時折見るファッション通販のサイトを見ていました。しかし、どうにも画面が見にくくて、「こういうのはやっぱ紙のカタログがいいな」と一瞬思ったら。今朝、郵便