ネットでよく見かけるフレーズ。「苦手な人とうまく付き合う方法」。日本の人たち、コレ、好きねー。「うまく〇〇する」。そういうこと…
- ホーム
- メタフィジカル
メタフィジカル

魂の約束(契約)がある相手
完全に余談ですが。私は、1999年2月~8月の間、イスラエルとレバノンの国境近くにある Kibbutz Kfar Blum という名のキブツで、ボラン…

集合意識に根差す「上下関係」というカルマ
日本人の集合意識の中に深く根差しているカルマが、今かなり表面化してきています。最近日本では、宝塚の女性が自死をして、宝塚内部の異様なまでの上下関係の厳…

未熟から成熟へ向かう
しばらく前に、男性の「甘え」と女性の「共依存」の問題というテーマで記事を書きました。私たち人間が「成熟する」とは、他者に甘えたり依存したりせずに済むよ…

男性の「甘え」と女性の「共依存」問題
未熟な男性が女性に甘えすぎる問題と、未熟な女性が抱える「共依存」は、一つのコインの表と裏のような関係です。男性が彼女よりも友達を優先したいとき、女性が…

私が思う「カッコいい」男とは
中学生の頃道徳の時間で、担任の先生が印刷してきた「新聞の投書」をみんなで読んだことがありました。40年くらい前の話なので、細かい部分はもちろん忘れてい…

関わり合いにならない方が良い人を一目で見抜く方法
世の中には、「関わり合いにならない方が良い人」たちが存在します。少し話をすれば、何となく相手のことはわかるというのはあるんですが。しかし、一発…

支配・コントロールのエネルギーが何よりも苦手
私と最も相性が悪い人、折り合いが悪い人は、「支配・コントロール」のエネルギーを強く持つ人です。「自分の思い通りに動かしたい」という下心を持って私に接し…

【雑記】波動が変わるときは嫌なことが連発する
ここ数日間、コンスタントに嫌なことが起こっています。えーどうしてこんなに毎日嫌なことが?っていうほど。大きい事もあれば、小さい事もある。…

男女で異なる成長課題
私たちは皆、生きることを通して成長していきます。人生とはすなわち、人が成長する過程です。誰しも「未熟」から出発し、時間と経験を重ねる中で「成熟…

【雑記】丸3年経った今思うこと
2020年10月の終わりに札幌に来てから丸3年が経ちました。それまでの人生をすべてリセットすると決めて出発してから3年。早いもので、、、と言い…