人生を変える断捨離のやり方 2022.06.10 過去数日間、断続的な断捨離と家全体のエネルギーの入れ替えに取り組んでいます。そういうことをやりたくなるということは、今再び、私の波動が大幅な上昇の最中にあるということです。今年(2022年)1月末に新しい家に引っ越して以来、ほとんど休む間もないほどの大変化・激動の中にあります。最近
エネルギー(気)の流れ 2022.04.11 私たちが暮らしている空間には、目で見て触れられる物質の他に、私(たち)がエネルギーと呼んでいるものが存在しています。人によってはそれを「気」と呼んだりするわけですが、何もそれはスピリチュアルに傾倒していなくても自然と感じられるものです。私たちの生活の中で一番身近にあるエネルギー(気
「共感しない」「寄り添わない」権利についてよく知る 2022.03.02 近年「共感」や「寄り添い」の大切さが言われるようになって、「共感しよう!」「相手に寄り添おう!」みたいなスローガンをあちこちで聞くようになりました。例によって私は辟易しているのですが、私は、自分の痛みに真摯に向き合った経験がある人ほど、軽々しく「共感」という言葉を口にしないと思っています。
「疑うこと(恐れ)」は簡単 「信じること(愛)」ことは簡単ではない 2022.01.19 誰かや何かを「信じる」ことができるためには、その対象から自分が完全に自立できている必要があります。何かを信じることが簡単でない理由は、多くの人は心理的な自立をまだ成し遂げられておらず、多かれ少なかれ執着と依存から自由になれていないからです。
1月11日 新しいステージへ 2022.01.13 数日前に下の記事を書きました↓本記事は上の記事の続きの内容です。数年間に渡り自分自身に取り組んできた結果、自分を取り巻く環境が大幅に変化するという現象を2019年以来頻繁に経験してきました。その間に私に起こった一番劇的な変化と言えば、2020年10月に実家の長野から
【保存版】下位チャクラと上位チャクラの統合 2021.12.30 下位チャクラばかりが優位で上位チャクラが開いていない人の特徴は、とにかく唯物的であるということです。魂や輪廻転生の存在を否定していたり、人間存在とはこの「身体」のことだと思っている。「生きること」に執着し、「死にたくない」とか「長生きしたい」と思ったりします。逆に、上位チャクラばかりが優位で下位チャ
アセンションのプロセスは「自分とすべてとの関係」を健全なものへ改善していく過程 2021.12.21 アセンションのプロセスとは、簡単に言えば「自分とすべてとの関係」を健全なものへ改善していく道のりです。じっくりと一つひとつを見直したときに、まだ不健全さが残っているところと丁寧に向き合い、癒すものがあれば癒し、手放すものがあれば手放し、反省することがあれば反省して改善し、自分との関係性をよりよいもの
生理的に受け付けない人からアプローチされると女性が「キモい」と感じる理由 2021.12.15 女性は自分の好みではないタイプの異性(ここでは便宜的に異性という言葉を使っていますがLGTBQの人はお相手のことを指します)からアプローチされると「生理的に受け付けない」という拒絶反応を示します。「げーキモい!」ってやつです。逆に、自分の好みのタイプの異性からアプローチされると「キ
【愛用品公開】自分のエネルギーを知る 2021.12.11 その人がどんな性質のエネルギーを持っているのかは、持ち物を見ればある程度わかります。服装よりも、持ち物の方にエネルギーの質がダイレクトに表れると私は思っています。この記事では私が普段使っている愛用品の一部を公開しながら、「その人が持つエネルギー」について書いていこうと思います。私の
グラウンディングに効果的な食べ物や住居やアクティビティ 2021.11.30 肉体を持ち3D世界に生きる私たち人間は、しっかりと地に足をつけて現実的に生きることが重要です。下位チャクラが機能不全でとくにルートチャクラがしっかりと機能していないと、地に足のつかないフワフワとした感じになってしまいます。現実生活をしっかりと生きることができず、スピリチュアル・セミナーやリトリートば