
「自分を大切にする」ために「感覚に正直」になる
またまたネットで見かけた記事のシェアです。「自分が惨めに感じる場所には近づくな。そこには、、、」別れ際に父から「自分の居るべき場所を間違…
メタフィジカル
またまたネットで見かけた記事のシェアです。「自分が惨めに感じる場所には近づくな。そこには、、、」別れ際に父から「自分の居るべき場所を間違…
最近ネット上で面白い記事を読みました。「年収3000万が結婚の条件だった女性が選んだ」まさかの男性に「こういうのを天才って言うんですね」「素晴らしい」…
私たち人間には、人それぞれ「意識レベル」というものがあります。思考内容や意識の在り方が発する周波数がどの周波数帯に属しているかで、意識レベルが分かれます。喩えて...
過去数日間、断続的な断捨離と家全体のエネルギーの入れ替えに取り組んでいます。そういうことをやりたくなるということは、今再び、私の波動が大幅な上昇の最中…
私たちが暮らしている空間には、目で見て触れられる物質の他に、私(たち)がエネルギーと呼んでいるものが存在しています。人によってはそれを「気」と呼んだり…
近年「共感」や「寄り添い」の大切さが言われるようになって、「共感しよう!」「相手に寄り添おう!」みたいなスローガンをあちこちで聞くようになりました。例…
誰かや何かを「信じる」ことができるためには、その対象から自分が完全に自立できている必要があります。何かを信じることが簡単でない理由は、多くの人は心理的な自立をま…
下位チャクラばかりが優位で上位チャクラが開いていない人の特徴は、とにかく唯物的であるということです。魂や輪廻転生の存在を否定していたり、人間存在とはこの「身体」…
アセンションのプロセスとは、簡単に言えば「自分とすべてとの関係」を健全なものへ改善していく道のりです。じっくりと一つひとつを見直したときに、まだ不健全さが残って…
女性は自分の好みではないタイプの異性(ここでは便宜的に異性という言葉を使っていますがLGTBQの人はお相手のことを指します)からアプローチされると「生理的に受…
その人がどんな性質のエネルギーを持っているのかは、持ち物を見ればある程度わかります。服装よりも、持ち物の方にエネルギーの質がダイレクトに表れると私は思っています...