ここしばらく、私は自分の中からこんこんと湧き出てくる様々な感情を感じていました。その大部分は「悲しみ」です。私がよく思い描く「妄想」の一つに、…
- ホーム
- 癒し・浄化・統合
癒し・浄化・統合
心理学

Heal the World -世界を癒そう-
この記事を書くにあたり、先に、今この時代をご自身の痛みと向き合いながら懸命に生きていらっしゃるすべての方々に対し、そして、すでに亡くなられた方の尊い本質と人間…

若い世代の人たちに伝えたいこと
今日、私は少しショッキングな出来事に遭遇しました。信号待ちをしているとき、私の横から出てきた鳩が一羽、道路を横切ろうとヨチヨチ歩いていました。…

自分を偽ることを止める
とある芸能人の方が、誕生日に「毎日笑顔でいられるように」と抱負を述べたと、ネットニュースで読みました。「いつも笑顔で」と、日本の方たちはスローガンのよ…

共依存関係とは「火」と「消火器」のようなもの
「共依存」という言葉は、日本でも過去10年くらいの間に浸透した感があります。「ともに依存し合う」という意味ではないんです。元々はアルコール依存…

日本人にとっての「世間」とは何か? -なぜ芸能人のスキャンダルがそんなに気になるのか…
最近は芸能人のスキャンダルで騒がしいですが、こういう時に必ず出てくるフレーズに、私はかねてより考えるところがあります。そのフレーズとは、「世間をお騒が…

「手のかからない子」が30歳すぎに人生が崩壊する理由
「お姉ちゃんは好き嫌いなく何でも食べる。学校でいろいろあるのかもしれないけど自分で完結するというか、手がかからないから楽なんだけど。でも、弟くんは好き嫌いも多…

「親から愛されたい」渇望と執着を手放すことで人は成熟する
無意識のステージインナーチャイルドがしっかり癒えていない人の特徴は、「親から与えてもらえなかった無条件の愛」を与えてくれる人を探し求めて彷徨い続けるこ…

赦しのステージ
「癒しの旅路」5つのステージ怒り(感情)を解放するステージ癒しのステージ理解を深めるステージ「癒しの旅路」5つのステージの…

理解を深めるステージ
「癒しの旅路」5つのステージ怒り(感情)を解放するステージ癒しのステージ「理解を深めるステージ」は、「癒しの旅路」5つのステージの中で…

「投影」の原理 -統合への道のり-
心理学用語に「投影」という言葉があります。投影とは、自分の一部(要素)であるにも関わらず、「これが自分である」と認めていない要素を外の世界の他者に映し…