私にとって、生きる上で一番大切なこと。それは、自分の気持ち。心が感じること。それに従って生きること。なぜなら、気持ちや心が感じ…
- ホーム
- 2023年 10月
2023年 10月

【特定会員記事】抵抗しなければすべては流れるように進む
すべては、抵抗さえしなければ、流れるように自然発生的に進んでいきます。頑張る必要も、何かを努力する必要もない。抵抗とは、「自分の感じ方や気持ちを認めない」ってこ...

日本には「まともな大人」がいない
子供の頃、心が沢山傷ついた人は、その時点で心の成長が止まっています。感情が癒えて昇華されれば、心は、遅ればせながら成長を始めます。面白い記事見…

【女性向け】結婚してはいけない男性の特徴
女性は男性と比べるととても現実的で、地に足のついた生き物。一方未熟な男性は現実を見る目がなく、自分の頭の中に創り上げた「理想」を追いかけて生きる生き物…

猫たちとの関係が私に気づかせてくれたこと
私は生まれてこの方、一度も「職業」に興味を持てたことがありません。「職業」というのは、つまり、3次元世界の中で雇われて何かしらの仕事をするということ。…

最奥の怖れと向き合い昇華する
Expose yourself to your deepest fear; after that, fear has no power, and the f…

【雑記】丸3年経った今思うこと
2020年10月の終わりに札幌に来てから丸3年が経ちました。それまでの人生をすべてリセットすると決めて出発してから3年。早いもので、、、と言い…

【再掲】自分らしく生きるとは自己否定を辞めること
日本の人たちと諸外国の人たちとの一番大きな違い。それは、日本の人たちが異様なまでに「自己否定」が強いこと。日本では、自分を否定すること=謙虚さ…

【女性向け】アラサー以降の恋愛はシンプル 難しくない
「アラサーになると恋愛が難しい」っていう女性が時折いらっしゃいます。いえ、そんなことないですよ。むしろ、逆。歳を重ねれば重ねるほど、恋…

【女性向け】女性の自己実現は男性とは意味が違う
男性と女性では、「自己実現」という言葉の意味が少し違います。男性は女性に比べると現世的(3次元的・唯物的)な存在。社会的成功とか社会的地位、職…

心の通い合いを阻む障害 -エゴと愛の攻防- その2
一切のエゴが無い状態だと、そこにはただ「愛」しかないんです。言い換えれば、「愛」とはエゴが不在の状態。たとえば、私は自分の猫たちに対しては、ど…