今の時代、「コレだ!」というものを見つけてそれを一生やるような自己実現は少ないのではないかと思います。それよりも、「やりたいこと」は時と共に変化する、その変化を…
- ホーム
- 自己実現
自己実現

「怖れ」に根差した人生観から「安心」に根差した人生観への変換
アセンションのプロセスを経る中で体得するシフトの一つは「怖れ」に根差した人生観から「安心」に根差した人生観への変換です。「怖れ」…

魂の生き方と結婚観
坂本龍一氏の訃報を受けて、彼の生涯について記述を読んでいました。女性関係ではとかくの噂が絶えなかった人でしたが、詳しく読んでいったらまさしく魂の生き方…

自分らしく生きるとはどういうことか
「自分らしく生きる」とは、自分に正直に生きること。ありのままの自分を認め、それに正直に生きること。等身大の自分に正直に生きること。他の…

「自分軸で生きる」とは答えを「自分の中」に持つ生き方のこと
「自分軸で生きる」とは、自分以外の誰かや何かに基準を求めるのではなく、あらゆるの事柄の答えを「自分の中」に持つ生き方のことを指します。「自分はこの問題について一…

相性の良し悪しを見極める
多くの悩みや苦しみの根源には「相性の良し悪しを見誤っている」という根本的な要因があります。自分と相性の良いものや人で自分を囲むと幸福感が増します。そして、自分と…

「自分軸で生きる」ことと「わがまま」の違い
自分は自分で生きたいという欲求は、人間として健全な自然なものです。何一つ否定する必要がありません。すべての人間は、自分の人生を自分の意志で決めて生きる権利を所有…

私が自分の生き方を思い出すまで
使命を思い出すためにはまず、自分を生き始めることが必要です。親やパートナーや子供のために生きるのを止め、自分の人生と真剣に向き合うことです。そしてまずは何はとも…

承認欲求を手放して自分らしく生きる
承認欲求の根底には恐れに根差した思い込みがあります。自分がなぜそのような思い込みを持つに至ったのかを知的に理解した上で妥当性を徹底的に疑うことで、少しずつ信念を…

本物の情熱と偽物の情熱の見極めが大切
本当の意味で自分らしく生きられるためには、本物の情熱と偽物の情熱を見極めることが必要不可欠です。これをしっかりとやらずに今の自分で「やりたいこと」を見つけようと…

新しい時代の恋愛や結婚は女性主体
今の時代のパートナーシップは女性主体です。自分らしく生きる女性に魅了された男性が女性の自己実現をサポートすることで、良いエネルギーの循環が生まれる時代です。古い…