初回限定
30分フリートーク・セッション
本格的にセッションを受ける前に、少しだけお話してみたい方向けの30分フリートーク・セッションです。
☆ お一人さま一回のみご利用可能
★ 相談内容は一回につき1つまで
☆延長不可・時間厳守
自己実現したいオールドソウルをサポートします

1. 心理的サポート

こうしたやりとりを通し、クライアントを心理的にサポートします。
2. 具体的な提案
最終的にはクライアントの皆さんの判断ですが、ご要望に応じて、実際の生活に即した実践的な提案を行います。ご要望がある際には仰って下さい。
3. 各種ワークの手ほどき
- シャドーワーク
- 思い込みや前提を見つけて手放す
- 思考の枠組みを打破する
- 価値観の見直し
- 冤罪意識のプログラミングやパターンを見つけて打破する
こうした各種ワークの手ほどきと指導を行います。訓練することで以前とは違った考え方ができるようになったり、全く新しい選択ができるように変化していきます。
30分しかありませんので、その時に一番必要な対応をしていきます。
※ 癒しワーク(感情ワーク)ではありません。インナーチャイルド・セラピーやその他癒し系のワークを行いたい方は、心理カウンセラーやセラピストのセッションを受けられることをお勧めします。
お申込みにあたり
お申込み要件
- オールドソウル・テストで80%以上、もしくはアセンション・テストで75%以上獲得した方
- 20歳以上55歳以下の方
- 無料ブログ記事を20以上読まれている方
※ テストは初めて受けた際の点を申告してください
このような方を歓迎します
- 自己実現に取り組む意欲がある方
- 自己治癒と変容に時間とエネルギーを注げる方
- ご自分の意志と責任で生きる覚悟がある方
受けて頂けない方
- 要件を満たしておられない方
- 向精神薬およびその他精神科で処方されるお薬をご使用中の方(私が最初から貫いているポリシーについて)、および現在精神的に不安定であると自覚がある方
- うつ状態や、各種人格障害(境界性人格障害や自己愛性人格障害など)や、アディクション(依存症)を含むその他の精神疾患(統合失調症など)がある方
- 内面を掘り下げたくない方、感情を感じたくない方
※ 現状を隠したり偽ったりして申し込まれた場合、事実が判明した時点で返金せずにセッションをお断りすることがございます。また、セッションを受けるかどうかご自身で決められない方はお問合せやお申込みをご遠慮ください。ご自身で決断できるだけの自立性と成熟度をお持ちの方のみお受けしています。
セッション時間
お申し込み後に直近で予約可能な日時をお知らせします。只今枠数を限定している関係上、必ずしもご希望に沿えない場合がございます。キャンセルポリシーはセッションの手引きをご参照ください。
通話方法
通話は Zoom を使用します。強い Wi-Fi が必要です。原則として音声のみ使用します。
Zoomをダウンロード
料金
4,000円/30分
延長不可・時間厳守
百瀬 章子

1973年長野県生まれ。20年以上に渡り海外5か国に暮し働きながら、心理学、宗教学、人智学、形而上学(メタフィジカル)などを学び実践してきた経験を持つ。現在は国内外のアセンションのプロセスにある人たちの覚醒の支援・サポートを行っている。
自身がオールドソウルであることから、自らの個性化・分化のプロセスを通過してきた経験を活かしてセッションを行っている。日本人離れした感覚、価値観、視点を持ち、日本人特有の思考の枠組みから人々を解放することを得意とする。
お申込み前に以下のページを必ずお読みください
※ 目を通すだけではなく、書かれていることをよくお読みください。内容を遵守できている申込書のみ受理しています。
免責事項
- 当サイト(以下当方)が提供するリーディングおよび各種ヒーリングワークは、個人的な精神的および心理的な洞察とガイダンスを提供するものです。法的、財政的、医学的な専門アドバイスではありません。
- 当方が提供するリーディングおよび各種ヒーリングワークは、特定の効果や結果を確約するものではありません。自己責任においてご利用ください。
- サイキックリーディング及びヒーリング行為においては、施術者は身体的症状や病名を診断したり、セッションの後に症状が改善することを約束するものではありません。
- スピリチュアルなセッションは、個人が通過している人生の様々な局面に対処する自己啓発を目的としたものです。
- 当方は、セッションやサービスを受けた後に生じるいかなる直接的・間接的、偶発的、状況的な損害賠償の責任を負うものではありません。
- セッションに関するすべての個人情報はプライバシーポリシーに乗っ取り扱います。事前の承諾なしに、第三者へ漏洩したり公開することはありません。
- 当方のサービスをご利用される前に、当利用規約に合意して同意する必要があります。